2006年7月の記事一覧

やっと天気のいい日がちょっと続いてますね。まああんまり良すぎても嫌だったりするんですけど。
お、これはこのまま関東も梅雨明けかな、なんて喜びつつ、恐ろしいなと思っている今日この頃です。
で、「あ、梅雨明けた、もしくは明けそうなら手ぬぐいを替えなくては!!」と早速ホタルの手ぬぐいに変えました。
これもちょっと涼しげでいいんですよね。
こうやって気分が変わっていくのは楽しいことです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

今日は、いきなりなんですが、なごみのお庭を造ってくれた萠美(ほうみ)さんが突然いらしてくださって、何も言わずにお庭のメンテナンスをしてくれてました。
おお!!!っと気づいて表に出ると、ビニールシートが敷いてあり、そのうえに大きな岩に植えた山野草が乗っています。そしてその岩にあいている穴を大きく広げている内田さん(ご主人)。今日は娘さんとご一緒です。
いや、もう何も言わずとも(しかもなんのお礼もしてないのです。いや、したいと言ってもさせてくれないのですが・・・私がやりたいからやっているのです。お礼のことなど言われると気がなくなりますから~、などとおっしゃるのです)やってくれている。もう、あまりの感激にびっくりすることしばし。本当にいつもいつもすみません。お礼はいらないと言われつつも、いつかちゃんとお礼をしなくては、と固く誓う今日です。
そしてさらに嬉しいことに、なんと内田さんが監修した「寄せ植えで楽しむ 山野草」という小学館から出ている本をいただきました。できたてです。監修ということになっていますが、テープからおこしたというだけで、ほとんど完全に内田さんの書いたもののようなものだそうです。これはすごくよい。すごくよい本です。ぜひ見ていただきたいですね。
見ているだけでもとてもよいです。これを見て、欲しい!!!と思わない人はいないに違いないです。
いや、もう最高ですね。お世辞じゃないです。これはぜひ買ってください。損した、と思ったら私が買いあげてもいい。
ああ、そんな萠美さんが近くにあって良かった・・・
ちなみに萠美さんの連絡先は03-3559-0081
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

これ、なんでしょう?あ、知ってます?なごみの施術スペース内の鏡のところですね。
鏡に棚を後からつけたしてます。ええ、自分でつけましたよ。もちろん。で、そのうえに油取り紙や、ご紹介カード、それから櫛が置いてあります。で、その櫛ですね。今まで入れ物がいろいろだったんですけど、先日シーツをね、改造した際に出た余り布で作っちゃいました。
んー、まあなんというか油取り紙のテイストとちょっと違うのがなんというか、うーん。微妙ですけどね。いっそ油取り紙も替えるか、などと考えてます。
それにしても雨ですね。ほんと、連日雨ですね。ここから先、そうとう雨ですね。
で、そんな雨にもかかわらずわたしの花粉症(とおぼしきくしゃみの症状)は出っ放しです。あー困った困った。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

もう、なんというかなごみも移転して1年経ちました。なのにいまさらかよ!とお叱りの声が飛びそうなことです。
びっくりするくらい今更トイレのドアに「TOILET」と表示を付けました。また出入り口のドアに「押」マークをつけました。
あああ、すみません。いや、ずっとどうしようか気になっていたのです。
「うーん、かっこ悪いかなあ」「うーん、なんかうまくつけられないかなあ」などと考えていたのですが、やっぱりそんなに考えずともあったほうがいいに決まっているはず!と一念発起しまして、得意の方法でくっつけました。
出入り口のほうがかわいすぎるかもしれません。はあ。
まあちょっとこれで様子をみさせてください。
鋭いご意見募集中です。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

ええ、タイトルと画像が合ってない。あ、その通りです。目の付け所がシャープです。ではまず画像から
これはええと、先日オークションで買ったPCです。キーボードが日本語キーボードでないのに加え、キーに書いてある文字が消えてしまっています。
ま、僕はキーボードに文字など書いてなくともよいのですが(えっへん)、たいがいのスタッフにはきついので、試しに白いペンで書いて、その上からネイル用のトップコートを塗ってみました。どこまで持つことやら・・・ まあ試してみましょう。で、日本語用じゃないので「半角/全角」キーがない。なのでIMEのプロパティでF2キーに割り当ててみました。
これでつつがなくいくといいのですが。
しかし、ちょっとネットワークに問題があるようです。ネットにもつながるし、他のマシンとファイルも共有できているのですが、どういうわけか、たまに他のマシンがネットワークから外れてしまうようです。うーん。もうちょっと検討が必要かもしれません。
さて、タイトルに関してですが、某中学生の方が学校の授業の一環で職場体験に某日来るので、その挨拶にご本人がいらっしゃったのです。なんというか光栄なことだなあと思っています。その方もとても礼儀正しく素直そうな方でした。
なごみでいったい何が得られるのか、いろいろ考えておかないと。いい経験になってもらえたらよいなと思っています。
いずれにせよ、中学生のときになごみのようなところで職場体験をしてみたい、と思ってもらったことに嬉しさを感じています。理由を聞いたら「いつかマッサージの仕事をしてみたいから」とのこと。立派だな、と関心しています。僕が中学生の時、どんなことを思っていたことか・・・ 女の子のことくらいですかね・・・ええ、正直
楽しみにしています。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

いや、もう、なんというか水槽の中にですね。ものすごくウィローモスが増えてしまいまして。
え、それは何かと。はい、あの苔みたいなやつですよね。ってモスってくらいですから苔か。最初は薄くて小さな板状だったのに、厚さ5センチくらい。床に敷き詰められまくっちゃって。もったいないのだけどあまりに居住空間が狭そうなのでごっそり取りました。まあちょっと残してあります。
あーもうなんて広々なんでしょ。とお魚君たちもおおはしゃぎ、なんじゃないかと、勝手に想像してますが、もしかしたら、寒々しいなー、なんて思っているかもしれません。
ああ、そうそう、それから今日はやっとスタッフルームの床のワックスがけやりました。もう、床にあるものはすべて!すべて(家具以外)どかしてクリーナーをかけた後、ワックス3度塗り。もうこれで半年はいいかな・・・
こんな閑な日にはワックスがけが一番・・・
と思ったら夜は結構忙しいです。
ははは
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

もう本当にたいしたことない話で申し訳ないのですが、なごみのスタッフルームにコルクボードがやってきました。
でもね、でもですね、実は結構念願の、なんです。僕の座っている机の上に棚があったんですが、その上に載っているものを全部どかして、壁面を出して、「よし、ここにコルクボードを置いて窓なんかにセロテープで貼り付けている各種プリント類をまとめるぞ」と意気込んでいたんですけど、これがたのんでいたボードが来なくてですね。インターネットで注文したのですが、どうもこれが注文がちゃんと通ってなかったんでしょうかねえ、2週間以上経ってやっと来ました。わお!念願のコルクボード。
だって思い立ってから2週間以上ですもの、長いって話ですよ。でもおかげで他の部分がずいぶんさっぱりしました。
さっぱりしたスタッフルームをお見せするわけにもいかないのですが(激しく楽屋化してますから、当たり前ですが・・・)、とりあえずコルクボードをお見せいたしましょう。
まあまあでかめです。90×60センチだったかな。本当はもうちょっと大きくても良かったんですけどね。
でもまあ、とにかくよかったです。うんうん。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
最近のトラックバック