2006年8月の記事一覧





湯呑みも、てぬぐいも毎日使っています。もう毎日毎日使っているのに結構持つものです。が、さすがにだめになってもくるのです。で、今日はスタッフが5人いたので手ぬぐいを買いに行きました。手ぬぐいは「かまわぬ」で買っています。通販用のカタログを持っていたはずなのですが、なぜか紛失。なんでも通販な私としては面倒なことこの上無かったのですが、新宿のかまわぬの店「小粋」に行ってきました。840円の手ぬぐいを10枚選んで、今度こそなくさないように誓いながらカタログも買いました。最近はかわいい路線から渋い路線で選んでいます。常連の方は見たことのない手ぬぐいがフェイスマットに巻いてあるのを楽しみにしていてください。とはいえ、全体の3,4分の1なのでめぐり合わなかったらごめんなさい。

そして、湯呑みですね、これも結構割っちゃうんですよね。最初に一目惚れで購入した「中平美彦」さんの湯呑みです。最初は4つ買いました。その後、前買ったものと同じようなものを作ってくださいと発注して5個買いました。やっぱり全く同じではありません。そして今度は6個発注しました。今度はどんな風合いで出来てくるか楽しみです。いずれにしてもとてもよいものができてくると思っています。こちらも楽しみにしていてくださいね。
ちなみに上の写真が最初に買ったもの、下の写真が2回目に作ってもらったものです。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


あれって何でしょう。
そう、忘れた頃にできあがります。あれです。
「なごみ通信」です。
やっと第2弾の原稿ができました。いや、後半は同じような内容なんですけど、前半の他愛もない記事ができた、と。まあそういうことなのです。
でもなんですね、これからこれを自分でまた印刷するんですよ。これが大変。そしてみんなで折って、ポスティングにも行く。ああ、散歩がいい季節になりそうでよかったです。
では記事のタイトルをこっそり少しだけ(予定)

○夢は猫まみれ!!
○夏は花火です!
○最近はまっていること
○クレジットカード取り扱い始めました
○なごみのインテリア~その1
○いやらしいと思って…

となっています。最初のコラムは、うーん内緒です。

はい。ではもうちょっとお待ちくださいね。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


やっと作った棚を設置し、ご意見箱を設置できました。
結構大変でした。
棚は上の鏡と同じ幅に板を切ってもらい、端には転がり落ちるのを防ぐために細い棒を接着しました。木工用ボンドがはみ出ると後でオイルステインで色をつけるときにそこだけ色がつかなくなるので慎重に・・・
で、オーク(かなり濃い色、というかほとんど黒)のオイルステインを外に出てやすりがけの後にペタペタと2度塗り。塗ったらむらがでないように乾いたタオルでふき取ります。

乾いたらL字の金具をネジで取りつけます。この金具、金属なので浮いてしまいそうなので、和紙をはりつけました。これで珪藻土の壁になじみます。

次にオイルライフで買ってきたカゴの取っ手をはずし、書いてあったプリントをやすりで取り、取っ手をはずした際にできた穴に木を詰めてやすりをかけました。そしてそれにオイルステインです。

案内を立てる木の台は買ってきたものですが、ニスが塗ってあったので、ニスをはがす液体があるので、それを塗り、ガリガリ取ってからやすりがけ。そしてオイルステイン。

これでだいたいどれも同じような色に染まりました。
これを4セット作って、

石膏ボードの壁にアンカーを打ち、ネジでとめます。そして、ネジの部分にも上から和紙を張ってネジを隠します。

完成!!!
あーこれも結構しんどかったです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


いや、なんというか今日はなんか大した仕事ができませんでした。いったい僕は一日どうしちゃったのでしょうか。理由はよくわからないのですが、なぜか一日水槽の掃除に時間を使ってしまいました。ああ、別の方向から見たらよい日・・・

ええと、水ごと他の容器に移して、下にひいてある土から全部ゴリンゴリンに洗いました。これは気持ちよかった。水槽のガラスもピカピカ、ろ過器についた苔もおさらば。キレイすぎてお魚さんたちがつらいのではないかと思うくらいです。

ついでに水草もかなり新調しました。薄い配色が明るくてよいです。やっと水も澄んできてビューティフルな様相です。

と、途中で施術をして戻ってきたのですが、水がフィルターを沢山通ってすっかり透明になりました。とてもキレイ。スタッフ達と感動しています。あー、こんな20センチ角の水槽でこれだけ癒されちゃうなんて・・・

ああ、今日は大した仕事ができなかったけど、なんだか満足してしまいました。
いや、いやいや、まだ8時半。これからがんばります。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


これはですね。かぼちゃです。
先日なごみから独立した稲葉のお店「ここち」に遊びに行ったら稲葉がくれました。
なんでもお客さまから沢山いただいたとか。
これってかわいいですよねえ。なんというかちょっと普通のかぼちゃじゃなくて、和風のインテリアにピッタリですね。
和風のインテリアにピッタリというか和風のインテリアですね。これは。

しかし面白い形してますね。最近ちょっと飾りに変化がなかったのでちょうど良かったです。

そうそうみなさんよかったら浦和ですが「ここち」行ってみてくださいね。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


先日も書きましたがクレジットカードの取り扱いが(おそらく)全てのカードで、できるようになりました。ビザ、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ、JCBが利用できます。
これで「あ、今日は手持ちがないな」というときでもわざわざ銀行やコンビニでおろすことなくご利用いただけますね。
いや、でも最近思うのですけどクレジットカードは便利ですねえ。特に思うのはインターネットで買い物をするときですね。便利というか安いですね。銀行振り込みや代引きだと振込み手数料や代引き手数料がかかるのに、クレジットカードならなんにもかからないのでお得ですよね。
ただ買い物をしたお店がクレジットカード会社に手数料を払うだけです。

どんどんインターネットショップも買い物しやすくなっていきますね。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


お客さんからの指摘や改善点をより酌めるように、ご意見箱を新にしました。
今まではお着替え用のカゴの中に置いてあり、ちょっとわかりにくかったのと書きにくかったと思うので、新しく作ることにしました。今のところ施術スペースの鏡の下にもうひとつ棚をつけるように考えています。
写真のような棚を作りました。オイルステインでオークに色をつけています。そこに、近所のオイルライフで買ってきたカゴを置いてご意見箱にします、これもオーク色をつけました。
そして、メモとペンを置いてできあがり予定です。
来週頭には設置できるかと思っています。

初診時はアンケートで改善点など書いていただけたりするのですが、何度か来てみて気づいた点などもあるでしょうから、何か思いつくことがございましたらぜひお書きください。いつも少しでもよくなるよう進化、進歩させていきたいと思っております。
直接こう変えたらいい、と言える仕組みさえあれば、不満を溜めておかないでいてもらえるのでは、と思っています。

ではご遠慮なく利用してください。また、ぜひご意見お聞かせください。可能な限り改善していきたいと思います。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


これどうです、いいでしょう。ね、書いてもらったんです。
「長閑(のどか)」って書いてあるんですよ。「すんごい暇です」って意味じゃないですよ。のどかな所にしたいなあと思って、スタッフからアイディアを募ってコンテストをしてですね、河瀬の案でこれになりました。
でね、これ、お願いして、書いてもらって、ダメだしして、また書き直してもらって、ダメだしして、3回目に書いてもらってやっとばっちり気に入るものになりました。

とても沢山書いてもらって嬉しく思ってます。もうあれだけ書いてもらって額装までしてもらって2万円そこそこ、安いです。ちなみに文字屋さんです。親切です。

みなさんぜひ見にいらしてください。このなんというかにじんでる感じ。いや、にじませてもらったんですけど、いいでしょう。私気に入っています。それにモダンな額装。うんうん。
最初はトイレの予定でしたが、格上げされて廊下の突き当たりになりました。へへへ。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


いやあ、やっとクレジットカードを使っていただけるようになりました。ちょっとまだJCBとアメックスはまだなのですけど、ビザとマスター、ダイナースはOKです。お手持ちがないときはお使いくださいね。
聞くところによるとこういうマッサージ屋などはなかなかカードは審査が通らないようです。
しかーし!なごみ、よくぞ通った。代理店?なのかな、の人も「なごみさんならあるいは通るかもしれません」という感じの微妙な感じだったのですが、なんとか通りました。

これで、回数券なんかもどんと買っていただけるかもしれませんね。

めでたいめでたい。僕らは日曜日にみんなで使い方を練習しました。ははは。僕もクレジットカードの機械使うの初めてなんです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


いや、ちょっとなんだか最近凄く忙しいのです。
すみません。書き込み少なくて。

で、今日はですね、最近取り替えたバスタオルです。
今までよりもでっかいものに換えました。これでだいたい全身隠れるのです。
夏になると冷房が入りますよね。んで、いらっしゃる方でお着替えなさらないと半そでの方がほとんどで、体が冷えてしまうんではないか、と思って、探しました。いや、本当にすごく探したのです。サンプルを送ってもらったり、一枚だけ買ってみたりした末、ちょっと濃い色の茶色です。
みなさん気にしてみてくださいね。

ただでかいので我々が扱いにくい、というのがあります。が、まあそれはちょっとしょうがないのでがんばります!慣れれば大丈夫でしょう。わはははは。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31