2008年6月の記事一覧



昨日は私はお休みさせていただいていたので、なごみで使う茶たく(湯のみ用のコースター的なものですね)を買いに行きました。休みなんだか仕事なんだか…

今まで下にひいていたものは布だったので、お茶がちょっとこぼれると緑色になっちゃっていたのですね。洗えばすぐ落ちるのですが、いっそ別の素材にしようと思ったのがきっかけ。

最初はネットでいろいろ調べたのですが、どうも高いものばかり。ひどいと(というか良い物だとということですね^^;)1万円くらいもします。1つですよ。うちでは4つくらいは要るので、4万円!
きびちい・・・

他の用事もあり、東急ハンズで買いました。器が白っぽいので、黒の茶たくが和風ながらもモノトーンでなかなかモダンなのじゃないかと選びました。

なんと写真がピンボケですが、ご勘弁を。なごみにいらしてお飲みくださいまし。

ハンズは楽しくて、ついスタッフみんなにお土産を買っちゃいました。
動物好きの3人には、それぞれ好きな動物の小さなフィギュア。
本好きの3人には、かわいいしおり。

あー、そうそう、お盆も買おうと思っていたのですが、良いものが見つからなかったのですよね。
残念、また探さなくちゃ。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室



これは去年、スタッフの1人にプレゼントしたコーヒーの木の写真です。

今朝、そのスタッフから、なんと花が咲きました、とメールがありました。

みてください、大きな深い緑の葉っぱの中にちょん、と小さな純白のお花。かわいいですねー

しかもとってもシンプル。

小細工のきいたものより、ひねりのない直球勝負っていいなあと思いました。

私もそんな人になりたいと思っています。無いものねだりなんでしょう・・・^^;
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31