2008年10月の記事一覧


私が練馬店にばかりかまけていると思ったらそうはいきません。ちゃんと江古田店も大事にしてます!

その証拠がこれですっ

朝早くに行って、ベッドやらなにやらを運び出し(一人でやったので、腰がどうにかなるかと思いました)、ました。これで準備完了。
で、



こんな風にガランとするわけですよ。がらーんと。

そこで、これ



ポリッシャーというんですが、ウチダハウスから借りてきて(私が15年前にウチダハウスでバイトをしていたときにビルのクリーニングなんかをするときに使っていたものが倉庫に埋もれてました。ちょっと感激!!)、ぐいーーーんと回転するデッキブラシみたいなものなんですが、これでワックスをはがします。
ワックスの剥離剤ってのがあるんですね。そうすると写真でも若干わかりますが、汚れが浮いてくるんです。これがかなりのもので。ええ、すみません。
それを途中から来てくれた江古田店の店長高橋と一緒にふき取りました。

で、乾いたところで、ワックスを2回かけていると、そこで、古いドラム式の洗濯乾燥機の引き取り業者が来て、持ち運んで行ってくれ、その後に、洗濯機と乾燥機が届いて、それの設置をしました。洗濯機の上に乾燥機を取り付けるのが結構大変。終わったのは15時くらい。朝8時から7時間。

ものすごく重い(重さで圧をかけるわけですね、掃除するにあたって)ポリッシャーを車に乗せて倉庫に返したあと、一回家に帰ってシャワーを浴びて練馬店に通常勤務にいきました。

なんというかその日は体がだるくて、近所にいいマッサージ屋さんでもないかなと思ってしまいました。

あ、あったわ、な○みが!

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

やっとオープンしました。
なんとか落ち着いてきました。
満足してます。いやー、長い道のりでした。これからのほうが長いですが。

お花もたくさんいただきました。オープンをこんなに賑々しく飾れて嬉しい限りです。
お客様からシャンパンをいただいたり、大家様からお菓子やお花をいただいたり。皆様のおかげで気持ちよくスタートを切れました。

オープンの日も2日目も思った以上にお客様がいらしてくださってびっくりしました。
逆にスタッフが少なくてお断りすることも多く、心苦しく思っております。

少しずつ改善できるところを直していきたいと思いますので、あたたかい目で見守っていただけたらと思います。

ではがんばるぞー!

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31