2009年8月の記事一覧
HPに行き方が載っているので、→こちらをご参照下さい。
その動画のまんま毎日通勤している星野です。
さて江古田駅といえば西武線でも有数の昔の面影を残す渋い駅ですが、
いかんせん古いせいか、階段の昇り降りがちょっと面倒だったり
トイレの場所が分かりにくかったり、改札の数が少なかったりと
味はあるんですがいささか不便な点もありました。
そんな江古田駅も遂にリニューアルするそうで、現在、工事の真っ最中です。
先日、見たら新しい駅舎の骨組みが大分組上がってました。凄いですね。
完成するのはもう少し先みたいですが、何だか少し寂しい気もする今日この頃で
す。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
スタッフの遠山です。
江古田店にご予約を入れて下さる方から「新江古田駅からはどう行けば良いですか?」と聞かれることがあります。
練馬店ができてからはその数も少なくなりましたが、せっかくなので道のりをご案内します。
ただ、裏道好きの私なので少しひねくれたルートかもしれません…
この暑いなか歩きたくない、という場合は西武線江古田駅のご利用がおすすめです。
もしくは大江戸線で一つ先の練馬駅で降りて、なごみ練馬店へ向かうのも超おすすめです。
では参ります。
新江古田駅の改札(1ヶ所のみ)を出たら左へ、「A2出口」へ進みます。
地上に出たらぐるっと左側へ。交差点は渡らないで下さいね。
コンビニ、薬局の前を通って大通り(江古田通り)をひたすら直進します。
200mほど歩くと道が二股に分かれるので、左側へ進んで下さい。白いマンションが目印です。
(右側のルートは遠回りなので省略します)
まっすぐ100mちょっと歩くと左手にコインパーキングがあります。右折して下さい。
一方通行の狭い道ですがバス通りになってます。バスの後を追えば間違いありません。
千川通りに出ます。交差点を渡って直進します。
正面に「お志ど里」という黄色い看板の居酒屋があります。
左折して下さい。
50mほど歩いたらソフトバンクショップの角を右折。この周辺はラーメン屋さんが多いです。
西武線江古田駅のホームが見えてきます。
突き当たりに地下道があるので、階段を降りて下さい。ドーム状の屋根が目印です。
地下道は夜10時でシャッターが閉まります。
地上へ出ると、江古田駅の北口側です。正面の鳥居は浅間神社です。
左へ進んで下さい。あともう少し。
(この先は江古田店サイトで動画があります→こちら)
到着です。徒歩10分から15分程度ですが、やっぱり長い…
新江古田駅からお越しの際は参考(あくまで参考程度)にしてみて下さい。
お疲れさまでしたm(__)m
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

最近、家の駐輪場から自転車が居なくなってしまった、ついていない蛯名です。
なごみへは自転車通勤なので、ないと困ります。
なので早速買いました。
今頃どこにいるのか。
気持ちは晴れないですが新しい自転車は油のりがいいせいか、乗り心地がいいです。
複雑な心境です。
世の中がもっと平和になることを願います。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店

たまに健康オタクになる高橋です。
体に良さそうな食べ物を無性に買いあさりたくなる時がありますよね?
無いか・・・
あまり続きませんが、納豆ともずくは常備しています。
これで、今年の夏も元気にすごしたいと思います。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
最近のトラックバック