2010年5月の記事一覧

こんにちは、中村です。
これは手作りアロマキャンドルです。
体が辛い時って、なんだか心もくたびれていますよね。
そんな時、ボーっと蝋燭の炎をみているだけで
体の緊張が抜けてリラックスできちゃうから不思議です。
皆さんも優しい光に癒されてみませんか?
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


こんにちは、鈴木です。
まちがい探しです。どこかが変わりました。
そうです、抱き枕の位置が変わりました。見た目もすっきりしたのではないでしょうか。
それから、とても細かいんですが、顔枕がずれないよう、下にすべり止めが付きました。
2つとも最近の事で、まだ検証中ですが、これできっと更に使いやすくなると思います。
いろいろ試行錯誤して良くなっていく、なごみ店内でした。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
先日終わってしまいましたが、毎年この時期の楽しみと言えばやはり春のパン祭りですね。
私もなごみに入って3年、毎日ナイス食べながらせっせとシールを集めて毎年皿やら小鉢やらをゲットして参りました。
ただ最近は近場のセ○ンイレ○ンのパンを食べることも多いので今年は難しいかな〜と思ったのですが、
食パン好きの元店長のサポートもあり、思いのほか早々と集まってしまいました。
そして手に入れた大皿がコレです↓
とりあえず皿だけでは寂しいのでメロンパンを置いてみました。
こうして見ると僅か105円のパンも高級そうに見えるから不思議です。
ちなみにこの皿、何気におフランス製なのです。だからか?
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

こんにちは。遠山です。
先日、江古田店の業務マニュアルを作り変えました。
新しいスタッフも増え、いいタイミングなので
項目を整理しようと始めてみたら…予想以上の厚さになってしまいました。
日常の雑務や決まり事など、けっこうあるものですね。
他のみんなのチェックが済んだらとりあえず完成!ですが
長年いるスタッフが「こんなに量あるの」と思ったくらいなので
新人さんたちは覚えることたくさんで大変です。
最後は製本テープでびしっと綴じて、きれいに仕上げようと思います。
これから役立つといいな〜
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
伊澤です。どうもこんばんは。
最近スタッフが結構変わったな。と思われている方も多いかと思います。
実はなごみ江古田店で長く働いてくれていたベテランの方からから3人の女性が辞めてしまいました。
と、いってもタイトルにあるようにおめでたい話なんです。実はこの3人去年の10月と11月の2ヶ月の間に結婚しました。
「おいおい、2ヶ月の間に3人ともかよ!!!」と思っていたらなんと、今度は今年の2月と3月の間に3人ともご懐妊がわかりました。!!
わー!!!おめでとー!!!ぱちぱちぱち!!!いやっほー!!
ということなんです。これも「おいおい、2ヶ月の間に3人ともかよ!!!!!!!!!!」
ということです。いやー、おめでたい。おめでたすぎて涙が溢れてきました。ベテランから3人、2ヶ月の間に・・・・いやー、おめでたい。おめでたい以上にオーナー的には寂しい。大変寂しい。なんでしょう。僕はこれからもずっとなごみにいるんだと思うんです。が、スタッフのみんなは入っては出て、入っては出て、ってなるのかな、と思うと、なんだか寂しい。
まあいずれにせよ、どさっとベテランが辞めてしまってあらら、と思っている方もいらっしゃるかと思い、顛末を書いておきます。
みんな順調だそうなので、(実は私の妻も2人目がお腹にいて、6月に生まれます)、生まれたらまた写真付きで報告したいと思います。いえい!なごみに来れば子宝にめぐまれるぞ!!
ということで、少子化なんてどこ吹く風のなごみでした。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
最近のトラックバック