2011年6月の記事一覧
こんにちは、メガネの荻野です。
今週は、愚図ついた天気で始まり、ドヨーンとしましたが、
いやーもう暑い!!ですね
寒暖の差が激しく、体も追いつかない状態です。。
もう夏って感じですが、早く梅雨明けしそうですね。。
先日、新聞の記事で
『梅雨明けを告げる花』というのを知りました。
立葵(たちあおい)という花です。
立葵がすっーと茎をのばして
下から順番に咲いて、一番上の花が咲くと
「梅雨明けですー!」と知らせてくれるらしいです。
ほぼ毎日散歩をしているのですが、道端とかに咲いてますね~
まだ、てっぺんまで咲いてませんが、しっかり蕾は膨らんでますね。
今年は、立葵を見ながら、梅雨明けを予測してみようと思います。
散歩する楽しみが増えました。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム

こんにちは、板倉です。
最近私がひそかに注目しているのが浦安駅前のハトたちです。
等間隔に5つある電灯の上それぞれに5羽のハトが乗っかっていたり、
写真のようにベンチを占領していたり
落ちている食べ物をみんなでつつきまわしていたり
追いかけあっていたりしながら
いつも浦安駅前にいるのです。
私はいつも同じハトたちがいると勝手に思い込んでいます。
帰る頃には一羽もいないので、
きっとみんな朝浦安駅前集合でたむろしているのでしょう。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
こんにちは。遠山です。
梅雨ということで、手ぬぐいも6月っぽい柄になりました。
この時期はスタッフルームに干してある洗濯物が大変です。
控え室は狭いので、大量に洗濯した後はほぼジャングルな状態に。
除湿機2台も絶賛稼働中です。
冬の間は湿気バンザイ!でしたが、いまはちょっと勘弁。
勝手なものです…。
あとひと月くらいはこんな感じが続くのでしょうか。
通勤途中に見るあじさいもだんだん咲いてきました。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
伊澤ですー!今日はなんだかお客様の少ない日です。
さてさて、前からお茶の香りを茶香炉で焚いていたなごみではありましたが、どうもいかんせん香りがあまり強くなく、「何かよい香りがしたらいいのではないですか」とご意見いただいておりました。
私としてはどうしても「和」の香りを考えていたのでお茶がよかったのです。オイルだとどうしてももう1つ洋風な香りになるなあと。
ヒノキやらの樹木っぽいものを試してももう1つだったんです。
でも今回買ったこのディフューザーはなかなか良さそう。加熱もしないのでそのままの香りが楽しめる。と。
いうことで、ヒノキと柚子あたりをブレンドして試してみたいと思っています。
もしかしたらイマイチで、提供が遅れるかもしれませんが、楽しみにしていてくださいね。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
最近のトラックバック