今日はトイレ付近のカーテンを

なんというかよくわからない写真だと思います^^;
なごみのトイレはすぐよこがミニキッチンになっていて、それをお客様に見えないようにカーテンを吊っています。
しかし!ドアを開けるときに風圧で、そのカーテンが「ぶあ!!」っとふくらんじゃうのですよ。
これがなんというかとても不安定で、今まで裏から木枠に画鋲で留めたりしていたのですが、すぐ取れてしまったりで、いかん!と思い(というかずっとずっと気になっていまして)今日、やっとなんらかの方策を、と東急ハンズに行き、悩む事1時間ほど。・・・・・・・・
いや、東急ハンズ大好きなんです。いつも行くと数時間悩んでます。日曜大工大好き人間なので、そうやって悩んでいるのが楽しい。もうどっちかというと悩んでいたい。今日もスタッフが多かったので、悩みに行った様なものです。
しかし結局思いついたのは(実行できるもので)結構しょぼく・・・でもスタッフの1人には「すげー」と言われました。まああのくらいで「すげー」と言われると逆に落ち込んじゃいそうですが。まあとりあえずはどうになあまりふくらまなくなりました。
賃貸なので、あんまりドカドカやるわけにもいかずにイマイチな内容でしたが、まあ今日のところは勘弁してやろう、ということで、このブログもこのくらいで勘弁してください。はい。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 今日はトイレ付近のカーテンを
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/12
コメントする