なごみのお着替え

こんにちは。お久しぶりの伊澤です。スタッフもブログを書くようになりましたので、もう登場しないのかつ思わせつつ、書きます書きます。
さて、最近なごみのお着替えを変えました。
いくつかサイズがあるのですが、みーんなおんなじ色に変えてみました。
ただ、それだと私達がどれがどのサイズだかわからなくなってしまうんです。
ん、タグを見ればいいじゃないか、はいその通りなんですが、なごみではお着替えのサイズ表示のタグを切り取ってしまっています。
理由?そうですよね、なんで取っちゃうんだって話になりますよね。
実はなごみでは洗濯した後に乾燥機を使って乾燥させているのですが、その際、服は縮んでしまうんですね。1-2サイズくらいは縮んでしまうのです。
なので、中くらいの背格好の人にXLのお着替えをお出しするというようなことになってしまうのです。これは出された方としては結構ショックなんじゃないか、と思い、タグは切っているのです。
と、まあそういう理由なんです。^^;
で、同じ色にしたので、なにか印をつけようとして、自分達で付けてみました。
シルクスクリーンで型を出して、インクを乗せるのです。
で、できたのが上の写真。
これと、白抜きのものと、何にも印のないもの、の3種類作りました。
一気に40個の印をつけて大変なことに。乾かすのにベッドやらなにやら沢山つかいました。
いやー、また買い換えたときが大変だ・・・
がんばります!!!
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: なごみのお着替え
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/189
コメントする