あわび、伊勢海老、鯛の舞い踊り



これは昨日の話なんですが、僕がチラシを作ろうかと思ってデザインを頼もうかと思っていた業者の方がいまして、何度かなごみまでいらしてもらって打ち合わせをしたのですよ。熱心にいろいろとお話ししてくださったのですけどね、でもその方のお話を聞くうちに「こりゃ自分でやったほうが面白いな」と思うようになってきてですね。ははは。
で、結局自分でその作業をやり始めているわけです。というわけで、その営業マンさんも一つ仕事を取り逃がしちゃったわけですね、でも僕もいろいろ頂くものがあったので、申し訳ないから「飯でもいかが?」というメールを出して、じゃあ早速ってなわけでまた練馬方面までいらしてもらっちゃいました。いや、僕が遠くに行きたくない、ってわけじゃないんですよ。どうしてもオススメのお店が近くにあるものでいらしてもらったのです。
写真はその中の一枚。いいでしょう。ね、伊勢海老にあわび。やー、素晴らしい。これはほんのほんの一部ですよ。順にいうと
お通し(刺身が4切れくらい、小鉢におひたし、天ぷら2つ。もうこれにご飯と味噌汁だけだって満足です)
サラダ(ホタテなんかが入っているわけですね)
刺身(あわびが一匹、伊勢海老が一匹、写真のやつです。きもが又うまい。伊勢海老の甘いこと、あわびのこりこり最高!)
角煮(豚の角煮です、これはここでは初めていただきました。最高です)
生湯葉(ちょい甘めのタレとわさびで、女性は超好き)
天ぷら(あわびの天ぷらですよ。一匹。塩で)
ステーキ(牛じゃないですよ。あわびですよ。一匹。バターで焼いてあります。付け合せのじゃがいもやにんじんもうまい)
塩釜(鯛の塩釜。すんごい量の塩で周りを固めて焼いてあります。バカッと塩を割ると中に塩味の効いた鯛くんが…)
味噌汁(刺身で食べた伊勢海老を使ってます。最高!死にそうです、この頃にはお腹もいっぱいで死にそうです)

やあ、書きながら思い出してつばが出てきました。
うん。これらをね、日本酒でいただくともう、すごいです。
これだけのものでなんと一人4500円。信じられないでしょう。
場所やお店は…当然極秘です。超極秘です。小さな通りの小さなお店です。あ、でもどうしても聞きたい人はなごみで伊澤に聞いてみてください。というかお客様には教えてるな、、たびたび、おお!なんてすごいサービスなんだろう。これを教えてもらうだけでも5250円くらいの価値はあるだろうなあ。僕が知らなかったら払っちゃうな。うん。月に一度は行ってます。本当なら週に一回行きたい。今まで連れて行った人は何人もいますがことごとく大絶賛。ああ、あわびうまい…

で、仕事を取り損ねたデザイン会社の営業マンさんもすっかりハマッて練馬なのに通うと言い残しフラフラしながら満足げに帰って行きました。

は、すっかり仕事のことを忘れていました。ぼーっと思い出にふけってないで気持ちを切り替えなくては。

シャキ!!

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: あわび、伊勢海老、鯛の舞い踊り

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/22

コメントする

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31