力を抜いて...

halloween.jpg

平本です。

施術していると、力を抜くのが苦手な人がいます。
足首を回そうとするとギコギコ固まっちゃう人、
首を伸ばそうとすると頭を持ち上げちゃう人…
(頭の重さを使うのでストレッチできなくなっちゃいます(笑))。
日本人の優しさというか、気遣いを感じて心がほんわかしますが、
もうちょっと力を抜いてほしいな〜なんて思ったりします。

そこで!今回は、力を抜くことの良さを考えてみました。

《力を抜くとこんな良いことが!》

ナイスアイディアが湧いてくる
人も許せて自分も許せる→自分もまわりもハッピーになる
力を100%出せる
疲れにくくなる
コリにくくなる
シワができにくくなる
ケガしづらくなる
心がやわらかくなって良い情報が入りやすくなる→良いことがたくさん起こってハッピーになる

他にもたくさんありそうですね。
あなたは何を思いつきますか?

力を抜くと良さそうなのは分かったけど、どうすればいいのか分からないよ〜という人。

とりあえずは深呼吸しましょう!
ゆっくりと はいて〜…吸って〜…
呼吸を止めずに はいて〜…吸って〜…

口角を上げて、気持ちのいい緑の中や海のそばでゆったりくつろいでいる自分をイメージしてみましょう。

落ち着いてきたら、ゆらゆらと揺れてみましょう。
身体から、内臓から、余分な力が抜けていくイメージで。
自由にゆらゆら〜と、楽しんでみてください。
「ゆる体操」なんてのもありますので、ゆるみたい人は調べてみてくださいね☆

さて。今月ははっぴーハロウィンですよ!
ゆる〜く楽しむのに最高のイベントです♪
手始めにいつもの自分を抜け出して、へんな仮装とお菓子のプレゼントで回りの人を喜ばせてみる!
というのもいいかもしれませんね^-^♪


仮装でご来店大歓迎なごみ



 

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店

整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム

 

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 力を抜いて...

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/293

コメントする

2010年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31