2006年5月の記事一覧
昨日まで4日間上海に行っていました。中国の手技を勉強に…というわけではなく、後輩の結婚式に参列しに行きました。
いやあ、とてもよい式でした。私も乾杯の発声や出し物など大役をいただき、無事果たせたので今さらながらにほっとしています。
上海に行ったら雑技団は行った方がいいですね。とてもすごい。さすがです。人間ってすごい!と思いますよ。
あとショウロンポウうまいですね。肉汁がもう。。。
マッサージもずいぶん受けました。日ごろやるほうが圧倒的に多いので受けまくるの最高でした。
まあ大体にして都会なので、そんなにびっくりするようなことはないのですけどやはりたまには海外に行きたいものです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
いやあ、とてもよい式でした。私も乾杯の発声や出し物など大役をいただき、無事果たせたので今さらながらにほっとしています。
上海に行ったら雑技団は行った方がいいですね。とてもすごい。さすがです。人間ってすごい!と思いますよ。
あとショウロンポウうまいですね。肉汁がもう。。。
マッサージもずいぶん受けました。日ごろやるほうが圧倒的に多いので受けまくるの最高でした。
まあ大体にして都会なので、そんなにびっくりするようなことはないのですけどやはりたまには海外に行きたいものです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

もうこれはあれですね、超実用的ですね、施術用のフェイスマットにかぶせています。これはたまにかけっぱなしと勘違いされるのですが、当然一回毎に洗濯、除菌しています。
紙の使い捨てのシートも試したのですが、どうにもこうにも肌触りが悪いですね。やっぱり布が気持ちよいです。ですからなごみでは1施術で2枚以上の手ぬぐいを使うので25人くらいお客様がいらっしゃると、一日で50枚の手ぬぐいが干されます。スタッフルームはだいたいいつも手ぬぐいで一杯です。はい。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

さて、今回の手ぬぐいの使い方はオリジナルです。
ティッシュの箱入れです。というかティッシュの箱を包んで結んだってことですよね。これ。
でも結構長さが足りなくて苦労します。けど、まずまずな見栄えじゃないですか?って誘導してますが・・・
どうも手ぬぐいは包むのが得意なようです。
この包み方はキャンディのように箱を包んで、両端にあまった布を真ん中に持ってきて結ぶというものです。こんな説明なら読まなくても見ればわかるわい!という突っ込みはどうかじゃんじゃんしちゃってください。。。
ではまた!
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

これはですね、手ぬぐいの額装です。手ぬぐいを専用の額に入れているんですね。先日書いたかまわぬなんかで連続模様の手ぬぐいでなくて、一枚の絵になっている手ぬぐいを季節に合わせて額に入れています。
実は今は時期が遅くなってしまった桜のままです、替えないと、と思っているんですが、桜以外の春のものがなくて・・・
ええと、やっぱりかまわぬ、近々行ってきます。
これはしわにならないように入れるのがとても難しいのです。で、試行錯誤の末、スプレータイプのはがせる弱接着剤を板のほうに貼り付けてぺタっとくっつけています。ずいぶん楽になりました。
これからは受付横の額にも注目です。
替えてなかったら叱ってやってください・・・
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室馬店">練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店

さて、はじまりました。なごみの手ぬぐいの使い方シリーズです。
今日は飾りだなに置いてある飾りです。
単なる空き箱に手ぬぐいを包んで結んだだけ。
いや、でもこれが結構まあ、そのなんというかちゃんとして見えるんですね。結び方は和風インテリアの本を参考にしました。他にも一升瓶を包むとか、いろいろありましたよ。
たかだか手ぬぐいと馬鹿にしちゃあいけません、使い方でなかなか粋に使えます。
贈り物にもよいですよ。
ちなみにうちの手ぬぐいはだいたいが
「かまわぬ」で買っています。http://www.kamawanu.co.jp/
代官山、原宿、新宿に店舗があります。とても楽しいですよ。
僕もまた最近行かなきゃな、と思っています。
ではまたその2をお楽しみにー
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

なごみの手ぬぐい達の干されているシーンです。
うちはいっぱい使うんですよ。手ぬぐい。もう1施術に2~3枚使いますから一日40枚くらいは洗うんでしょうか。まあそれ以外にもお着替えを洗いまくるので、スタッフルームの乾燥機付き洗濯機はもう、ほとんど一日中可動しています。すごーく使いまくっています。これはその洗濯機の上に手ぬぐいを干しているところです。熱があがってすぐ乾きます。
いやあ、てぬぐいっていいですよ。あの、あ、これ以上書くのやめた。明日から「なごみのてぬぐいの使い方」シリーズやろう。えへへ。
なので今日はこれでおしまい~
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
いや、どうも最近忙しくてブログ書いていませんでした。GWは忙しいです。みなさんがお休みのとき忙しいです。うわ、だからGWは大変でした。
やっぱり休みの時は忙しいので、なごみはこれから第一、第三土曜日が定休日でしたがなくすことにしました。
ってえらく前から計画していたのですが、このたびやっと計画を実行できてよかったです。
定休日の次の日は留守電がいっぱいになってしまっているので、これでご迷惑をおかけすることも少なくなるかと思います。
なので、年がら年中いらしてくださいね(年末年始くらいは勘弁してください)。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
やっぱり休みの時は忙しいので、なごみはこれから第一、第三土曜日が定休日でしたがなくすことにしました。
ってえらく前から計画していたのですが、このたびやっと計画を実行できてよかったです。
定休日の次の日は留守電がいっぱいになってしまっているので、これでご迷惑をおかけすることも少なくなるかと思います。
なので、年がら年中いらしてくださいね(年末年始くらいは勘弁してください)。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
今日はいい天気でしたねえ。
あんまりいい天気で、しかも祝日のわりに12時13時代くらいが結構暇めだったので思わず抱き枕を干してしまいました。
でも、店の前には干せる場所がない、というか日が当たっていないので、前にあるPOOR HOUSEさんの前に自転車を置いてその上に干させてもらいました(もちろん許可いただきました)
ああ、触ると暖かくて気持ちがよい。うーん、干すっていいなあ。
あ、しかし僕は干せないんですよ。腰周りだけですが、ええ、日焼けすると(腰周りのみ)かぶれるんです。日光アレルギーです。すんごく痒いのですね。これが、この間昼間に露天風呂に長く入ったらまんまと痒くなりました。もう熱を持っちゃうんです。たまらんです。
む、話しが飛びました。抱き枕さんいつも働いてくれてありがとう!!!
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
あんまりいい天気で、しかも祝日のわりに12時13時代くらいが結構暇めだったので思わず抱き枕を干してしまいました。
でも、店の前には干せる場所がない、というか日が当たっていないので、前にあるPOOR HOUSEさんの前に自転車を置いてその上に干させてもらいました(もちろん許可いただきました)
ああ、触ると暖かくて気持ちがよい。うーん、干すっていいなあ。
あ、しかし僕は干せないんですよ。腰周りだけですが、ええ、日焼けすると(腰周りのみ)かぶれるんです。日光アレルギーです。すんごく痒いのですね。これが、この間昼間に露天風呂に長く入ったらまんまと痒くなりました。もう熱を持っちゃうんです。たまらんです。
む、話しが飛びました。抱き枕さんいつも働いてくれてありがとう!!!
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

なごみの隠れ水槽ですが、なんと今までずっと水足しだけでやってきました。
しかしやっと若干下のほうにフンがたまってきた感じ。
これは水を替えなきゃ!といきなり思い立つや、半分くらいの水を細ーいチューブで吸出してフンなどもできるだけ吸い込むようにして、バケツにジャジャーっと出しました。んで、新しい水を入れたらああ、綺麗。いや、いつも結構フィルターの力だけで綺麗なんですが、気持ちの問題でしょうか、綺麗になった気がします。
ああ、気持ちのよい日でした。
温度も練馬じゃあ30度超えたみたいですし・・・ああ、暑いのは嫌だ。このくらいで勘弁して欲しい・・・
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
最近のトラックバック