皆様、こんにちは!! 江古田店の高田です。

大分、夜の冷え込みが厳しくなってまいりました。

そんな折、なごみのスタッフからある贈り物を頂きました。

モコモコしたヒヨコの顔がついたネックウォーマー!!

「フッ。俺がヒヨコに似ているからか。。。」等と呟きながら首に巻いてみると。。

何コレ!? 超優しい気持ちに!! そして温かい!! 癒される!!

最近熟睡出来なかったのが、巻いて寝たら朝までグッスリでした。

普段お客様へ首元は冷やさないようにアドバイスしているのですが眠っている時に温めながらというのを試したことがなかったのでその効果に驚きました。

眠りが浅い、肩首が冷えて寝つきが悪いという方はタオルなんかを巻いて眠るだけでも効果があるかもしれません。お試しあれ!!

mail.google.com.jpeg5963.jpeg

 

 

体がお辛い方は↓↓


練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

あんなに暑かった夏も終わり、一気に秋空に変わりましたね。

どこからともなく香る金木犀の匂いにうっとりしているちあきです。

結局三嶋大社には行けず。。

この10月は誕生日を迎え、表参道のレストランで院長にお祝いしていただきました☆
院長をはじめ、演出もどの料理も素晴らしくて終始ひとり感激しっぱなしでした。
なごみが大好きな私にとっては、もっと頑張ろうと思った素敵な一日になりました☆

DSC_0117.JPG

 

 

体がお辛い方は↓↓


練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

__.JPG

 

こんにちは☆山岸です!

秋はいいですね。
涼しくて過しやすいです。紅葉も綺麗ですしね。


さて、写真は妹が生けた花です。
妹は大学で華道部にはいっていて、
たまに余った花を持ってきて玄関先に飾ってくれます。

結構奇妙な植物を変な風に生けてある時もあるのですが、
今回はしゅっとして素敵な感じだったので、ちょっとブログに載せてみました。

玄関はお家の第一印象を決めるところなので、
いつもきれいにしておきたいですよね☆
花を飾るだけで全然印象が違います。

 

 体がお辛い方は↓↓


練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

 

めっきり秋めいてしまいりました。

あっという間に冬が来るんだろうな、と最近よく考える木下です。

秋を感じることや瞬間は人それぞれだと思いますが、私の場合はF1の日本グランプリがそのうちのひとつです。
もう、ほとんどの人はF1に興味はないと思いますが、大体10月の一週目に開催されております。そして、「あ、もうそんな季節だねぇ。」となります。

F1というのは世界を転戦していまして、日本の前はシンガポールでレースが行われており、市街地で更に夜に開催されるレースということで行ってみたいレースのひとつですね。まあまあ近いし。

singapore-photo-f1-wallpaper-2009-3.jpg

そんなシンガポールの名物料理の海南鶏飯です。
店名もずばり「海南鶏飯」。
先日なごみの先輩に教えてもらって食べ に行ったんですが、柔らかい鶏肉、ジャスミンで炊いたごはん、スパイシーなソース etc... おいしかったです!
 

chikin.JPG

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

こんにちは、久山です。

昨日の台風 皆さん大丈夫だったでしょうか?

ビル内にあるお店にいても とても力強い風の音が聞こえてきていました。

 

そして、今日は天気が一転、 台風一過で夏のような日差しです。

天気も温度もコロコロ変わるこの季節、皆さん体調崩されないようお気をつけくださいね。

 

そんなジリジリと照りつける太陽が出ている今日ではありますが、

ここ最近、秋を感じることも増えてきました。

 

先日のお休みに 出掛けた先で感じた 秋。

 

うろこ雲。

きれいに出ていました。

__1.JPG

 

うろこ雲は いわし雲とも言うそうですね。

昔から いわしの大量を知らせる雲だそうですよ。

この日も どこかの海で大量だったのでしょうか?

 

 

しばらくすると 空の色が変わってきました。

なんだか 秋らしい色あいです。

3.JPG

 

秋は 夏に比べると 物寂しい気分になったりすることもありますが。

実りの秋ならではの食べ物が出てきたり、紅葉など秋らしい景色にうっとりしたり、

いろいろ 楽しめる季節でもありますよね。

 

皆さんは 最近どんな秋を感じられましたか?

これから来る実り多き秋を ぜひぜひ 満喫してください !!!

 

 

 

 体がお辛い方は↓↓


練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

 

CAU8TRM2.jpg

こんにちは。高橋美那子です。

私の通学路の丸の内線後楽園駅の目の前に大きな公園があり、

そこに写真のようなノラネコちゃんたちが

常時5,6匹ごろんと寝転んでいます。

 

毎朝とても癒されます。

近くに学校やオフィスも多いので、学生やOLさんが

猫に吸い寄せられて無心になでまわしたり

写真を撮っている姿を見て更になごみます。

 

毎朝変わらぬこの光景を見て、

今日も一日がんばろうと思うのでした。

 

 体がお辛い方は↓↓


練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

こんにちは!平本です~

もう涼しくなってもよさそうなのに、

暑い日が続きますね^^ゞ

でも街行く人のファッションは少しずつ

秋を取り入れたものが増えていて、

みんなおしゃれだなーと楽しませていただいています♪

 

さて、平本はなごみに勤め始めてから、

手ぬぐいの魅力再発見!

手ぬぐいフリークになりました~(〃▽〃)

季節ごとのきれいな手ぬぐいを集めています。

とくにお気に入りが「濱文様」さんの手ぬぐい♪

tenugui.jpg

綺麗でしょ~(^_-)☆

これ1枚部屋に飾るだけで、秋の森の中を

イメージできます♪

日本文化ってステキですね~(*^_^*)

おっと、日本文化といえば、指圧整体も忘れちゃいけない!

ほっこりくつろぎたいときは、なごみにいらしてくださいね~(^▽^)ノ

<p>体がお辛い方は&darr;&darr;<br /><a href="http://753753-2.com">
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店<br />
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店<br /></a>
整体を学びたい方は&darr;&darr;<br /><a href="http://753753-s.com/">
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室</a></p>
整体・マッサージで開業したい方は&darr;&darr;<br /><a href="http://seitai-kaigyou.com/">
整体開業ドットコム</a></p>

DSC_0251.JPG

DSC_0256.JPG

こんにちは。海保です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日々ですね。暑さ寒さも彼岸まで となるでしょうか。

最近は、表参道のなごみやに勤務しております。

さて、なごみ&なごみやでは、施術後にほっとひと息、お茶を召し上がって頂いていますが、なごみやでは、お手製の和菓子もちょこっと添えてお出ししております。

 

これは、「黒糖くるみ」です。

スタッフルームでフライパンをふりながら、手作り中です。作っていると言うと、驚かれる方もいますが、時間はかかりません。

ちらっとレシピを。材料はというと、皮付きのくるみ50g、黒砂糖50g、水小さじ2(基本の分量)のみ!

1.軽くフライパンでくるみの水分をとばしておく。くるみは別の容器に。

2.フッ素加工のフライパンに黒砂糖と水を加え、かき混ぜながら中火にかける。

3.黒砂糖が沸騰してきたら、くるみを加え素早くからめ、火を止める。

 

冷ましながらかき混ぜて、はい!完成ー

シンプルで、美味しゅうございます。お抹茶と共に。

DSC_0260.JPG

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

120910_1315~001.jpg

 

こんにちは。遠山です。

 

このたび、お客様用の着替えを新しくしました。
 

今まで使っていた着替えはけっこう年季が入ってきて、お出しできないくらいの物もちらほら…
 

全く同じものはもう売られていなかったので、ネット通販などで良さそうなのを探しまくってようやく購入しました。
 

長袖Tシャツ・長ズボンのセットと、足裏コース用のハーフパンツもあります。
 

そして各サイズの判別用に「なごみ」のロゴを付けることに。
 

アイロン転写シートなるものがあって、プリンタで出力→ロゴを切り取って上からアイロンで押さえてくっつけます。
 

何枚かやるうちに慣れてきますが、新品の着替えということもあって「失敗できない…」という緊張感。
 

枚数も多いので一仕事という感じですが、きれいにできると楽しいですね。

 

自分では手作りキット的なものはあまり使わないのですが、実際こういう作業をしてみると、DIY精神にあふれる院長の器用さと根気強さにちょっとだけ感心するのでした。

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

DSC07861.jpg

 

こんにちは。なごみの伊澤です。

実は最近なごみやの伊澤でもあります。表参道に新しく作ったお店の名前が【なごみや】だからです。

 

さて、そんな【なごみや】、アメニティ置き場にスマホ置き場があります。

ぶるぶるしても手ぬぐいで音が出にくいです。

さらに!iphoneとアンドロイドのスマホへの充電器が設置してありますっ!

充電結構すぐになくなりますよね。

なごみやで、充電!です。

 

もちろんなごみ江古田店、練馬店でもコンセントはご自由にお使い頂けたらと思います。

 

 

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

2012年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31