お手製

DSC_0251.JPG

DSC_0256.JPG

こんにちは。海保です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日々ですね。暑さ寒さも彼岸まで となるでしょうか。

最近は、表参道のなごみやに勤務しております。

さて、なごみ&なごみやでは、施術後にほっとひと息、お茶を召し上がって頂いていますが、なごみやでは、お手製の和菓子もちょこっと添えてお出ししております。

 

これは、「黒糖くるみ」です。

スタッフルームでフライパンをふりながら、手作り中です。作っていると言うと、驚かれる方もいますが、時間はかかりません。

ちらっとレシピを。材料はというと、皮付きのくるみ50g、黒砂糖50g、水小さじ2(基本の分量)のみ!

1.軽くフライパンでくるみの水分をとばしておく。くるみは別の容器に。

2.フッ素加工のフライパンに黒砂糖と水を加え、かき混ぜながら中火にかける。

3.黒砂糖が沸騰してきたら、くるみを加え素早くからめ、火を止める。

 

冷ましながらかき混ぜて、はい!完成ー

シンプルで、美味しゅうございます。お抹茶と共に。

DSC_0260.JPG

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: お手製

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/461

コメントする

2012年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30