寒さ対策、湿度対策-その後

110111_1458~001.jpg

こんにちは。遠山です。


先日の記事
の続きです。

最近みなさまから特に「室内が乾燥してるのではないですか?」というお声を多く頂いたこともあり、やっぱり加湿器を購入しました。

これで練馬・江古田店とも3台ずつ稼動しています。

外の乾燥っぷりやエアコンの温風で顔がすぐぱきぱきになる私も大助かりです。


それからベッドの濡れタオルも一日の営業が終わる頃には半乾きになっていたりするので、ひとまず効いていると信じて継続中です。

温湿度計も目安にして調整していますが、施術中に「寒い」「喉が渇くので水かお湯が欲しい」などありましたらお声をかけて下さいね。

 

先日仕入れた湯たんぽも、あの重さが何ともいえない感じで落ち着きます。

みなさんに好評で、自分用にも買おうかと検討中です。

 

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 寒さ対策、湿度対策-その後

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/314

コメントする

2011年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31