コーヒーよりお茶派です
こんにちは。遠山です。
仕事中はだいたいペットボトルの緑茶や水を飲んでいましたが、最近はハーブティーを入れています。
いつも行くアロマサロンで出されるお茶が気に入って、自分でも買うようになりました。
ポットとカップを温めてゆったり入れるのがそれらしくて良いのでしょうが、ティーバッグで手軽に入れてもじゅうぶん美味しいです。
すっきりしたい時はペパーミント、ぐわっと飲みたい時はローズヒップ(ビタミンC豊富)、寒い日はジンジャー入りのお茶などいろいろ味を変えて楽しんでいます。
味や香りにクセがあって飲みにくいイメージがあるかもしれませんが(私もそうでした)、はちみつやミルクを入れたりアイスティーにすると飲みやすくなったりします。
次はスイスの「ブールマン」のハーブティーを買ってみようと思っています。もうしばらく物色が続きそうです。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コーヒーよりお茶派です
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://753753-s.com/mt/mt-tb.cgi/415
コメントする