2012年2月の記事一覧

 


CIMG0802.jpg

こんにちは、荻野です。

2月下旬になり、陽もだんだん延びている感じが
しますね。
さて、写真ですが疲れた時の
元気!ドリンクです。
中身は、
【ブルーベリー、バナナ、きな粉、黒ごま、ハチミツ、豆乳、酢】
と、てんこ盛りです。
かなり昔、テレビで放送されてから実践してます。
飲むと元気になるんですよね~
なごみの指圧整体も元気ドリンク的な存在に
なれればと!思ってます。

 

K3400074.JPGこんにちは!となりでスタッフの向山がから揚げ棒を食べていて、そのおいしそーな香りでぐ~っとお腹がなっている平本です~(・ω・)ノ

 

さて、気を取り直して・・・

見てください♪ 院長の力作Mapです!

練馬駅周辺のおいしいお店などが載っています。

練馬で働いていても、なかなか周りのお店を探検することがないので、今度はこの地図を片手にどこかに行ってみようと思います♪

数量限定ですが、今なら受付に置いてあるのでもらいに来てくださいね~☆

それでは、今日も元気にHappyにお過ごしくださーい(・ω・)ノ

 

<p>体がお辛い方は&darr;&darr;<br /><a href="http://753753-2.com">
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店<br />
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店<br /></a>
整体を学びたい方は&darr;&darr;<br /><a href="http://753753-s.com/">
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室</a></p>
整体・マッサージで開業したい方は&darr;&darr;<br /><a href="http://seitai-kaigyou.com/">
整体開業ドットコム</a></p>

DSC_0115.jpg

 

こんにちは。春日です。

ここ数年、韓国ブームですが美味しい物大好きな私もハマッています♪

芸能人や歌手ではなくて「食」にです!!(笑)

 

写真は「春川マックッス」といって、簡単にいうと汁なし冷麺です。

たっぷりの野菜と辛めのソース(?)がかかっていて、よ~く混ぜて食べます。

韓国風にサンチュに巻いて食べるもよし!!!  あ~ぁ!お腹空いてきました・・・。

 

ヘルシーかつ美味しい物を食べて元気な毎日を過ごして行きましょう♪

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

DSC_0076.JPG


こんにちは、海保です。

うーん、立春を過ぎたものの、寒いですね。

今日はまたまた!雪がしんしんと降っています。
家の草花に、少しずつ雪が積もっていくのを見ながらブログを書いています。

さて、そんな日々に友人からの素敵な頂き物。
けいとのぱんつ。

これは嬉しいー。
病気の予防や健康を維持するには、冷えは禁物。
このぱんつは、お腹もすっぽりあたためつつ、
筋肉の多い太ももをあたためるのに十分な長さなので、
結果、全身のあたために効果的。
ということで、就寝時に毎日つけています。

すこやかな眠りを有難う。

みなさまも、毎日頑張るお身体に労いを。
ごきげんよう。



体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店

整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム




http://753753.com/blog/120214_1313~001.jpg

 

こんにちは。江古田店の遠山です。

あっという間に2月も半ばですね。

受付の手ぬぐいを「梅とうぐいす」の柄に変えました。
春らしい色でちょっと明るくなったような気がします。

 

http://753753.com/blog/120214_1318~001.jpg

それと、飾り棚にはお雛様を出しました(画像が粗くてすみません)

本日はバレンタインデーですが、六曜を調べたら大安で縁起も良さそうだったので
「これは今日出さねば」と思い、飾ってあります。


まだ寒い日が続きますが、なごみにいらした際は一足早い春の感じを見てやって下さい。

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

DSC_0970.JPG


こんにちは。伊澤です。
なんかちょっと暖かくなってきましたね。


さて、今朝は(というか最近は結構頻繁にやってますが)営業前に集まって顔の施術の練習会をしました。


えー、実は写真は前回のものです。。


正直、すでに手を使いまくって毎日仕事をしている私たちにとって、同じ手技の中での新しいことを始めるのはそれほど大変なことではないのですが、それでもやっぱりなんだかんだと時間がかかります。


それでもかなりできあがってきましたよ。


サービス開始が楽しみでしょうがないです。お待ちくださいね。!





体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店

整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

甘いもの大好き木下です。
先日江古田駅前にある「雪華堂」の「フルーツ雪大福 いちご」をいただきました。
もちもちのふわふわ、美味しかったです!ありがとー!

ホームページを見たらどれも美味しそうですねー

donabe.jpg

最近土鍋でごはんを炊いてます。
まだまだ未熟なので炊き上がりにムラがありますが、炊飯器より美味しく炊けます。

お米を研いで1時間くらい水に浸す
         ↓
強火にかけて水が噴いたら弱火で5分
         ↓ 
火を止めて2〜30分放置
         ↓
ツヤツヤごはんの出来上がり

結構簡単ですが一つだけ絶対に守らなければいけません。
「赤子泣いても蓋取るな!」 
です。うちには赤子はいませんが…

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店


練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

http://753753.com/blog/tokyo02.jpg


向山です

厳しい寒さが続いていましたが、立春を迎えて
少し優しい気温になりましたね(^-^)

日が落ちる時間も少し延びたでしょうか?

このまま春になって欲しいなぁと思ってしまいますが…
まだ2月に入ったばかり 寒さはまだ続きそうですね!

さて、先日は千代田区にある東京大神宮に伺いました。

「東京のお伊勢さん」としても知られておりますが、
最近は縁結びの神社としてとっても人気だそうです

その証拠に…  ↓

平日の昼間でこの行列↓↓

http://753753.com/blog/tokyo01.jpg



いやーすごい人気です!女性の参拝者が殆どでした

厳かな雰囲気の中に華やかさがあります!

何だか参拝者の方々から活力を頂いた感じでした。


マッサージを受けると、

身体とともに気持ちもリラックスして
心も緩むような、

優しい気持ちが湧いてくるような

感覚があります。

家族や恋人同士、友達とも
できるだけそんな気持ちで
いられたらステキですよね

身体の疲れ、心の疲れを感じたら
どうぞお越しください。




体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

 

download.jpg

こんにちわ!藤田です。

先日雪の降った3・4日後のことですが、たまに行く散歩コースで面白いものを見かけました。

いつもは地元の住宅地の奥にある野鳥観察路を歩いているのですが、雪景色がまだ残っていて綺麗だったため普段入らないような場所までのんびりはいっていったところ、道の先に小さな足跡が続いていました。

最初は丸い靴のような形だったので、小さなお子さんでも歩いたのかなぁなんて思いながらその跡についていってみたのですが、だんだんと進むうちにその足跡が鋭くなっていき藪の中に消えていく頃には爪のついたものに・・。
このあたりではよく狸をみかけるので、狸の足跡かもしれません。なんだか誰の足跡もついていない場所でこういったものを見かけるとついわくわくしますね〜(^▽^)/

 

 

体がお辛い方は↓↓

練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店

練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店


整体を学びたい方は↓↓

なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室


整体・マッサージで開業したい方は↓↓

整体開業ドットコム

2012年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31