2012年8月の記事一覧
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
はじめまして有馬です。名前を聞かれたとき「有馬記念の有馬デス」というとあ~なんて言われます。
中学から大学まで陸上競技部でした。今でもランニングしたりお腹が出て来ないように頑張っております。
さて、こちらの写真ですが冬の朝5時の写真です。場所は浜松町の増上時です。何でこんな時間に?
朝5時半から鳴る鐘を聞きにきました。癒されに来たんですね。「ゴーン」は心に響きます。手を合わせて静に聞いていました。その後のお勤めも見て帰りました。
癒される事や、心落ち着ける場所を皆様お持ちですか?たまには頭空っぽにするのも良いですね。
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
遅れてきたオールドルーキー高田です。
前回なごみバンド(仮)の結成をご報告させていただきましたが、先日スタジオで練習して参りました!!
人生初のスタジオ、でっかいスピーカーに憧れのマイクスタンド、ドラムセットなんかがあって超興奮しちゃいました!!
...と言っても自分はほとんど何も弾けないので( ゜д゜)ポカーンとしてましたけど。。。
1曲だけ、くるりというバンドの「ハイウェイ」を演奏しました。
クオリティーはアレですけど、とにかく楽しかったです。
次回は3曲くらいレパートリーを増やしたいです!!
では、また第三回のレポートにご期待ください。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
こんにちは!ちあきです♪
暦の上では処暑も過ぎましたがまだまだ毎日暑い日が続いてますね。。
今月いっぱいまだこの暑さが続くとか…
私はとある休日に、池袋の″有名な″水族館に行ってきました。
平日にも関わらず家族連れも多かったです。
小学校以来だったので、一人興奮ぎみでした(笑)
なかでも、大好きなクラゲの展示コーナーはずっと居ても飽きないくらいに癒されました。
意外とこの時期は水族館は人気のようですね◎
体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
整体開業ドットコム
桃狩り、すてきです。私も行きたい木下です。
んっ?
「桃」と「狩り」という言葉がどうもしっくりきません。なぜ「桃採(穫)り」ではないんだろ?
イチゴ狩り、リンゴ狩り、ぶどう狩り…、そして紅葉狩り。
「語源由来辞典」で検索してみたところ、もともとは「狩り」は獣をつかまえるの意味だったが、それが野鳥等を捕まえる意味に広がりさらに果物を採る意味にも使われるようになった、と。
う~ん、何となく納得。紅葉狩りに関しては諸説あるようです。
こんにちは。 向山です。
立秋は過ぎましたが、暑さが益々強まった気がしております。
夜の寝苦しさは、少し落ち着きましたでしょうか?それとも気のせいでしょうか?
ひぐらしの鳴き声を聞きながら、秋の訪れを感じられる日を楽しみにしている今日この頃です。
先日、夏真っ盛りの山梨県は、恵林寺というお寺に足を運びました。
かの有名な武田信玄の菩提寺として有名ですが、
「安禅不必須山水、滅却心頭火自涼」
安禅必ずしも山水を須(もち)いず、心頭滅却すれば火自から涼し
という言葉もこの恵林寺から生まれたそうです。
「風林火山」も有名な言葉ですよね。
境内には、静かで落ち着いた雰囲気が漂っておりました。
信玄亡き後、織田信長に僧もろとも焼き払われました後、徳川家康によって再建されました。
この雰囲気からは到底そんな惨劇を感じることはできませんでした。
遠く戦国の世に思いを馳せてみます・・・
・・・お腹が空きました・・・あ、信玄餅も有名ですよね!
この後、桃狩りに行く予定です。楽しみです。
こんにちわ!藤田です(-^〇^-)!
最近はとても暑くなってましたね!!よく水分をとって夜もしっかり睡眠時間をとれるといいですね!
さて、今年はロンドンオリンピック、警備がすったもんだあったようですがなんとか無事に開催されているようで、日本ではサッカーや新体操が白熱してますね!そんな夏なのに私の中で一番興味を引いたのは、ペプシの出した新商品です・・・・(^^ゞ
パッケージには美味しそうなスイカが印刷されていて、見た目も爽やか、夏らしい飲料になっています。
一目でこれがスイカのジュースなんだなぁということはわかるのですが、そこはさすがのペプシというべきでしょうか。過去のカレー味とかキューカンバー(そのままきゅうり味)、あずき、ブルーハワイ、とかを思い出すとやはりこれも普通の飲料でないことがわかります。
そうなんです。スイカはスイカでもこれは塩スイカ味なんです・・・。
なんで普通のスイカ味にしなかったんだ・・・。なんでそこに塩を加えてしまったんだ・・・・。
というブログや呟きも随所で見れますが、本当にその通りですね〜。
ちなみにお味のほうは例年通り・・・(もにょもにょ)な様です(^^)
ジュース一本で人に笑顔を与える・・・。もしかしたらですが、このためにペプシは毎年変わり種を発売しているのかもしれないですね!!
そう考えるとなかなか塩スイカ味も感慨深いものになるような気がするこの頃です。
体がお辛い方は↓↓
練馬の
マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
整体・マッサージで開業したい方は↓↓
こんにちは、久山です。
毎日、オリンピック盛り上がってますね!
皆さん寝不足になったりしていませんか?
いろいろな競技が注目されていますが、私はやっぱり 女子サッカーが楽しみです。
毎回 なでしこのグッと胸が熱くなる名言やエピソードがニュースで紹介されてますよね、
これを私は毎回 楽しみにしています。
オリンピック話はさておき・・・
ついについに、オープンしました!表参道店!!!
『 なごみや 表参道店 』
店内を 少しご紹介します!
まずは 受付と待合室。
全体的に ゆったりとした空間になっています。
施術の最後には こちらのソファでゆっくりと お抹茶とお茶菓子を召し上がって頂きます。
施術ルームの一部屋。
こちらの部屋は シックな雰囲気になっています。
みなさん、なごみや表参道店も 宜しくお願い致します。
詳しくはこちら : http://753753-3.com/
最近のトラックバック